2025年09月16日イベント
「オバケ?」展の関連イベントとして、特別講座「「オバケ」って何?」を開催します。
「オバケ」とは具体的にどんなものを表しているのでしょうか。
本講座では「お化け」を日本と西洋でどのように捉えてきたのか、その系譜について鳥山石燕『百鬼夜行』や旧約聖書、ギリシア神話、北欧神話等を起点として、現代のモンスターまでたどります。
![]() |
![]() |
「スペインで捕獲された海の怪物に関する1739年のニュース」 18世紀半ば ロシアの大衆版画 |
ルーカス・クラナッハ《狼人間》1512年 |
日時:9月20日(土)14:00~15:30
場所:当館講堂
講師:藤田裕彦(新潟県立万代島美術館専門学芸員)
参加無料/申込不要(定員165名)